前回引用した文章の中で、
私が一番問題個所だと思うのは、
ヴィンテージTシャツ トイストーリー エイリアン リトルグリーンメン
一緒にいる俺の身にもなってくれよ』
と言われました。」という部分です。
tomoka様 専用
商品を買い物カゴに入れたのは、
サントリー ピュアモルト 山崎12年 1000ml
Supreme - なこ様専用
また、その商品を選んだのは彼女であって、
彼ではありません。
つまり、
彼女がそういう商品をカゴに入れたのは、
「彼女の考えで彼女がした」ことであって、
彼とは「関係が無い」ことなんですよね。
eimy istoire - エイミーイストワール フォックスファーショートダウン
SIGMA - SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Art SONY Eマウント
iPad - iPad Air3 64GB スペースグレイ
そういう感覚が理解できません。
たとえば、自分(✕)とは異なる人間(Y)が、
ポケモン - ピカチュウ&ゼクロムgx SA 美品
その人とは異なる私(✕)が
「恥ずかしい」と感じること、
さらにまた、他の人間(Y)の行為に対して、
「俺の身にもなってくれよ」と
「要求する」・・・ようなことは、
JOHN LOBB - 売約済み ジョンロブ ウィリアム2
「自分(✕)の思いどおり」でないと
許せないって心情じゃないですか!
どうしてそこまで他人を支配しようとし、
束縛し、
コンサントリー - 山崎12年700mlしないと気が済まないの?
そいうのって理解できない心情でして、
私だったら、そういう人(✕)には
「近寄りたくない」し、
さきほどは、試しに、
L'Appartement DEUXIEME CLASSE - 美品★ Lisiere Leather Riders ジャケット
お取り引きさま
G-SHOCK - CASIO G-SHOCK GA-2100-1A1JF
FENDI - フェンディ バイザウェイ ブルー ショルダーバッグ ハンドバッグ レザー
このブログは「人間関係の喜び」ですけど、
今日話題にした彼には、
彼女と人間関係を結ぶ喜びが、
感じられないんじゃないかと思ったことです。
この続きはまた次回にします。